カイワリ

カイワリってどんな魚?

カイワリはスズキ目アジ科の魚で、地域によってはヒラアジやシマアジとも呼ばれます。

カイワリという呼び名は主に関東で使用されているようです。名前の由来は、姿形が二枚貝を割ったようなその見た目から。

 

市場に大量に出回る魚でもないため、カイワリをご存知な方は結構な魚への知識量ということになるでしょう。

浅場から水深200mくらいまで生息し、食べると非常に美味な魚です。

カイワリ

狙って釣ると面白いカイワリ

良型は引きも強く食べても美味!

カイワリは専門に狙う人は少ないですが、1日狙えば数も釣れて良型は引きも強いので面白いターゲットです。

また、食味に関しても煮付けや塩焼きなどで美味しく食べることができ、特に25㎝を超える良型は刺身にすると独特の甘みと食感で、魚の中でもトップクラスの評価を与える人もいる程です。

今回はそんな魅力的なカイワリを船から狙う方法について紹介します。

カイワリはライトタックルで対応可能

硬めのロッドは厳禁!

まずはタックルですが、全体的にライト仕様の方がバラシも少ないです。

ロッドはオモリ負荷30~60号に対応できる先~胴調子のもので、リールは釣り場の水深にもよりますが、

小型電動リールもしくは小型ベイトリールで十分に対応可能です。

マダイなどの大型魚がヒットしてくる場合は中型リールを使うことをおすすめします。

 

カイワリはアジの仲間で口が非常に弱く、硬めのロッドでは巻き上げ時に口切れが多発するので避けた方が無難です。

PEラインは1.5~2号前後で、ショックリーダーはフロロカーボンの6号前後を接続しましょう。

 

・ロッド

 

・リール

仕掛けは船釣り用の胴付き五目仕掛けとオキアミでOK

オキアミは生がおすすめ

カイワリ釣りの仕掛けは胴付きタイプのものであれば、どのようなものでも使えます。

しかし、カイワリも30㎝前後になるとかなりの引きを見せるので、ハリスは4~5号と太めのものを使用します。

エサはオキアミを使用しますが、ボイルよりも生の方が食い込みが良いのでおすすめです。

ちなみに、大型のカイワリは小魚なども捕食するので、特に高水温時期などでエサ取りが多い場合はキビナゴを

付けて狙ってみるのも1つの方法です。

 

・仕掛け

無理な引っ張り合いは禁物!

深場ではある程度の口切れの覚悟が必要

アタリは竿先を小突くような小さな場合が多いので、軽くアワセを入れてやり取りを開始して下さい。

電動リールの場合は基本的に中速で慎重に巻き上げましょう。

高速で巻き上げると掛かり所が良くなければ、口切れになる可能性が高いです。

 

また、中速で巻き上げる場合でも相手が反転して暴れたタイミングでは速度を少し緩めるなどして、臨機応変に対応しましょう。

 

特に水深80メートルを超えるような深場で狙う場合は、巻き上げ距離が長い分どうしてもバラシは付き物なので、

その分手返しを早くして対処すると良いでしょう。取り込みは抜き上げではなく玉網を使用することをおすすめします。

カイワリとアジ

海釣りの関連記事
  • 鯛ラバ釣果
    スカート、ネクタイって?タイラバの基本的なアクションやタックルは?
  • カイワリ
    カイワリは旨い!カイワリ釣りの仕掛けとタックルは?
  • 大アジ 釣果
    【釣果写真有り】「手釣り」だから手返し最速!船から狙うアジの手釣りのコツ
  • マトウダイ
    フランス料理の高級食材!船から泳がせ釣りで狙うマトウダイ
  • サワラ
    サワラをルアーで釣る!船からのサワラジギングのキモは手返し
  • サゴシ
    メタルジグで直撃!ショアから楽しむサゴシのルアー釣り
  • 釣り上げられたカワハギ 海釣り
    カワハギ釣りの仕掛けって?タックルや餌、釣り方を解説
    2018年1月23日
  • 釣り上げられた太刀魚 海釣り
    太刀魚釣り入門!ウキ釣りとテンヤ仕掛け、どっちが良い?
    2018年1月23日
  • 釣り上げられたイシガキダイ 海釣り
    イシダイ、イシガキダイ釣り入門!仕掛けや釣り方のコツ、餌はどうすればいい?
    2018年1月18日
  • 釣り上げられたイサキ 海釣り
    イサキ釣りの仕掛けは?フカセ、カゴ、船釣りについて
    2018年1月17日
  • ヤマメ釣り 渓流釣り
    ヤマメを釣りたい!渓流ヤマメを始めるのに必要なタックルや釣り方コツ
    2018年1月23日
  • 真鯛の写真 海釣り
    一つテンヤとは?真鯛や太刀魚などの大物を狙えるテンヤ釣りの仕掛けや対象魚
    2018年1月18日
おすすめの記事