ナマズがランディングネットに入っている様子

■ナマズについて

ナマズは日本だけでなく中国、朝鮮半島などの東アジア全域の河川や沼、湖など淡水に
生息しており、性格は獰猛で、肉食性のため何でも食べてしまいます。サイズは大きいもので
80cmを越え、1mのオオナマズも釣れたという報告も上がっています。ナマズは夜行性のた
め、日中は岩や障害物の陰に隠れて動く事はなく、夜になるとエサを求めて動き出すといっ
た生活リズムを繰り返します。初夏に産卵を迎え、冬場は岩などの障害物や砂の中などに隠れ
るため、ほとんど動きません。

■ナマズのルアー釣りについて

ナマズ釣りの仕掛けは餌釣りがポピュラーですが、ルアー釣りもできる魚です。

始めにルアー釣り用の仕掛けを説明します。まずはロッドの選び方です。

基本的にはバスロッドで応用は出来ますが、オオナマズの場合、バスロッドでは耐久性に不安があるので、出来ればナマズ専用ロッドをおススメします。

「スミス」のナマンチュというロッドがありナマズ専用ロッドとなっています。

是非使用してみてください。

長さは6~7フィートが使いやすいかと思います。

続いてリールの説明です。

リールはベイトリールを使用した方が良いでしょう。

おススメは「シマノ」のカルカッタコンクエスト(300/301)です。

パワーと耐久性を兼ね備えた仕様となっているため、パワー勝負が多いナマズ釣りにはベストなリールです。

ラインも16Lb位の太さが良いでしょう。

PEライン、フロロ、ナイロンと様々ですが、どれでも釣る事ができますが、個人的にはPEラインをおススメします。

雷魚などの大型魚が生息する池などで釣りをする場合にはパワーのあるタックルであれば安心です。

強度についてはPEラインがピカイチです。

次にルアーの選び方ですが、ルアーは釣りをする時間などによって変えていく必要があります。

昼間であれば、ラバージグやワームで底を探るような釣り方が効果的ですし、夜間の釣りではノイジーやポッパーなど音の出るものでアピールして誘いをかけると効果的です。

川の場合は流れがあるため、流れに負けない大きいルアー、ジョイクロや、ラバージグなどで攻めると釣れる確率が上がります。

池や湖ではノイジーやポッパーで音を意識させてアクションをつけると表層まで上がってきて喰いついてきます。

ナマズは捕食の際に飲み込むように丸飲みするため、ルアーが喉の奥に刺さってしまう事が多くあります。

ルアー針のカエシを潰しておきましょう。

ナマズは岩場などの障害物に隠れているため、その周辺を攻めなければなりません。
故に根掛かりやラインブレイク等のトラブルも発生しやすいので、なるべくルアーの種類は
豊富に準備しておくと安心です。

 

■ナマズの釣れる時期と時間帯について

ナマズの釣れる時期は地域によって異なりますが、概ね3月~11月くらいがシーズンです。

ナマズは水温が10度~30度と幅広い温度で活動する事ができるため、冬場を除けばほとんど年中釣れると言って良いでしょう。

ただし水温15度を下回ると岩などの物陰に隠れてほとんど動かなくなってしまいます。

ナマズは5月から7月にかけて産卵するため体力を付けようとエサをたくさん食べます。

そのため、4月から5月にかけてはルアーに喰い付きやすくなるので、ベストシーズンとなります。

ナマズ釣りの時間帯ですが、昼間の釣りではナマズの活性が良くないのでなかなか釣果は上がりません。

絶対に釣れない訳ではありませんが、苦戦を強いられる展開になりやすいです。

4月から5月のベストシーズン中であれば昼間でも釣れるチャンスは多いです。

しかしベストな時間はやはりナマズの活性が高くエサを捕食する時間帯の夕方から夜を狙って行くのが良いでしょう。

■ナマズのルアー釣りの魅力

ナマズのルアー釣りはトップを狙った釣りをする時の捕食シーンと掛かった時の強烈な引きが最大の魅力です。

ブラックバスの引きとはまた違った重みを感じる事ができます。

最近ではナマズのルアー釣りが流行しており、ナマズ専用ロッドやルアーなども販売されています。

 

■まとめ

ナマズのルアー釣りは一見難しそうに思われがちですが、ルアーや場所、時期、時間帯を考えて釣行すれば比較的簡単に釣ることは可能です。

今回のまとめをもう一度確認して是非ともナマズのルアー釣りを楽しんでみてください。

 

  1. ナマズ専用のロッドがある。おススメは「スミス」のナマンチュ6~7フィート。
  2. リールはパワーのあるベイトリールを使用。シマノ「カルカッタコンクエスト300/301」
    がおススメ。
  3. ラインはPEラインを使用。「モーリスバリバス鯰プレミアムPE」15Lbがおススメ。
  4. ルアーはノイジー、ポッパーなどの音の出るもの、またはトップウォーターがおススメ。昼間や、活性の低い場合はワームやラバージグで底層を攻めると効果的。
  5. ナマズ釣りのベストシーズンは4月から5月、時間帯は夕方から夜にかけて活性が上がるため、狙い目となる。
  • サワラ
    サワラをルアーで釣る!船からのサワラジギングのキモは手返し
  • サゴシ
    メタルジグで直撃!ショアから楽しむサゴシのルアー釣り
  • イカ
    刺し身or天ぷら?アオリイカの美味しい食べ方は?
  • 衝撃!パプアニューギニアで釣りをしていたらヒットした魚の下半分が…
  • コウイカ
    エギング初心者にもおすすめのコウイカ釣り!仕掛けやタックルは?
  • メバリング
    【おすすめ3選】メバリングラインの選び方は?太さや種類を解説します!
  • 真鯛の写真 海釣り
    一つテンヤとは?真鯛や太刀魚などの大物を狙えるテンヤ釣りの仕掛けや対象魚
    2018年1月18日
  • 釣り上げられたイサキ 海釣り
    イサキ釣りの仕掛けは?フカセ、カゴ、船釣りについて
    2018年1月17日
  • 釣り上げられた太刀魚 海釣り
    太刀魚釣り入門!ウキ釣りとテンヤ仕掛け、どっちが良い?
    2018年1月23日
  • ヤマメ釣り 渓流釣り
    ヤマメを釣りたい!渓流ヤマメを始めるのに必要なタックルや釣り方コツ
    2018年1月23日
  • 釣り上げられたイシガキダイ 海釣り
    イシダイ、イシガキダイ釣り入門!仕掛けや釣り方のコツ、餌はどうすればいい?
    2018年1月18日
  • 釣り上げられたカワハギ 海釣り
    カワハギ釣りの仕掛けって?タックルや餌、釣り方を解説
    2018年1月23日
おすすめの記事