セイゴサイズのシーバス

迫力のあるファイトを楽しめる海の釣りと言えばシーバスが挙げられます。

海のバスと称されるシーバスは、出世魚であるスズキの事です。

ルアーを利用してシーバスを狙う事が多く、強烈な引きとスリルが楽しめる魅力は多くの釣りファンから支持されています。

シーバスを狙う場合はロッドやルアーなど道具もある程度用意する必要があり、最近ではワームを使用して狙う釣り方も人気を集めています。

●シーバスのワームの特徴

ルアーフィッシングの代表する対象魚のシーバスですが、オーソドックスに使用されるのはベイトの形をしたミノーです。

多くの人がミノーを利用する事からスレてしまい、見切られてしまう場所もあり、その場合にワームを使用する事がおすすめです。

ワームとは、柔らかい疑似餌で、ソフトルアーとも言われています。

ワームはカラーバリエーションも豊富にあり、釣具屋などに行くと多くの種類が発売されています。

大きさや重さ、見た目のインパクトなど見ているだけで楽しいですが、基本的にシーバスに利用するワームは、ストリート系やシャッド系がメインになります。

シーバスをワームで狙う場合には、ワームを購入する必要があり、おすすめは有名なメーカーのコアマンのワームをチョイスすると良いです。

●シーバスを釣る準備について

シーバスをワームで狙う場合にはワームの準備が必要になります。

基本的にはシーバスロッドにジグヘッドを付けて、ワームを装着します。

ワームを使用する時には、おもりとハリが付いたジグヘッドを利用します。

重さについては潮の流れや投げるポイントによって変化します。

状況によって判断する必要がありますが、基本的には7から21gが利用しやすいと言えます。

落ち着いた潮の流れである場合や棚が浅い場合には軽めのジグヘッドを利用すると良いです。

潮の流れが速い場合には重めのジグヘッドが利用しやすいので、状況に応じてジグヘッドを選択する必要があります。

基本的にジグヘッドについているハリはシングルフックになっている事が多いです。

シーバスを釣りに行く準備としてシーバスロッドを用意する必要もあります。

基本的に釣り場によって決める事になりますが、河口や磯などで行う場合には長めのロッドを用意しておくと良いです。

ボートなどで小さな河川や運河で行う場合には短めの5から6fttを選ぶと使用しやすいです。

竿の曲がり具合としては、ルアー操作がしやすいミディアムテーパーが一般的です。

シーバスのリールはキャストしやすい遠投性に優れているスピニングを使用する事が基本です。

ロッドやリールは多くのメーカーから販売されているので、好みと実際に触って見てから選ぶ事が良いです。

シーバスを釣る準備として重要なポイントのライン選びですが、基本的にはナイロンかPEのラインを使用します。

PEラインは、ナイロンに比べて飛距離が出て、高感度なので海底の状況や魚のアタリを感じ取る事が出来ます。準備として用意するものは多くありますが、シーバスを狙う為には用意しておくべきです。

 

●ワームでのシーバスの釣り方

ワームでシーバスを釣る方法としては、基本動作はただ巻きが効果的です。

餌に一番近い動きをしてくれるワームは食感も含めて、目の前を通すだけで反応をしてくれます。

場合によって食いが悪いと感じる時には、アクションを加える事で釣れる事もあります。

ワームでの誘い方でもリフトフォールという縦の誘いは効果が高いです。

横の誘い方でもあるトゥィッチで誘う事もシーバスの好奇心を煽ります。

底を引きずるような誘い方も効果的なので、ワームでは色々な誘い方を試す事が肝要です。

潮の流れによっても異なるので、日によって誘い方のパターンを決めておくと良いです。

基本的にオーソドックスな釣り方ですが、新しい釣り方としてワインド釣法があります。

ダートするジグヘッドを使用する事がポイントで、小刻みにしゃくりながらタックルを動作して、シーバスの興味を引き付けます。

シーバスをルアーで釣る方法としては捕食スイッチをいかに入れる事が出来るかと言う事が大きなポイントになります。

このワインド釣法では、魚の動きが低い時にも効果的になります。

注意点としては、シーバスにワームを警戒されて、見切られないように早々にダートする事がコツと言えます。

ワームを使用してシーバスを釣る方法としては、アマラバリグという釣り方も最近では注目されています。

多くのワームを見せつける事で、シーバスを釣る方法になりますが、特徴としては1つの仕掛けで多くのワームが必要になる事です。

 

●まとめ

シーバスは実際にチャレンジしてみないと本当の魅力は感じる事が出来ません。

迫力のある引きと大物のロマン、自身のこだわりを活かす事が出来るフィッシングです。

多くのルアーが販売されていますが、ワームを利用してシーバス釣りを堪能してみると良いです。

合わせて道具や釣り方をマスターする事で質の高いシーバス釣りをする事が出来ます。

  • サワラ
    サワラをルアーで釣る!船からのサワラジギングのキモは手返し
  • サゴシ
    メタルジグで直撃!ショアから楽しむサゴシのルアー釣り
  • イカ
    刺し身or天ぷら?アオリイカの美味しい食べ方は?
  • 衝撃!パプアニューギニアで釣りをしていたらヒットした魚の下半分が…
  • コウイカ
    エギング初心者にもおすすめのコウイカ釣り!仕掛けやタックルは?
  • メバリング
    【おすすめ3選】メバリングラインの選び方は?太さや種類を解説します!
  • 釣り上げられたカワハギ 海釣り
    カワハギ釣りの仕掛けって?タックルや餌、釣り方を解説
    2018年1月23日
  • 釣り上げられたイサキ 海釣り
    イサキ釣りの仕掛けは?フカセ、カゴ、船釣りについて
    2018年1月17日
  • 真鯛の写真 海釣り
    一つテンヤとは?真鯛や太刀魚などの大物を狙えるテンヤ釣りの仕掛けや対象魚
    2018年1月18日
  • ヤマメ釣り 渓流釣り
    ヤマメを釣りたい!渓流ヤマメを始めるのに必要なタックルや釣り方コツ
    2018年1月23日
  • 釣り上げられた太刀魚 海釣り
    太刀魚釣り入門!ウキ釣りとテンヤ仕掛け、どっちが良い?
    2018年1月23日
  • 釣り上げられたイシガキダイ 海釣り
    イシダイ、イシガキダイ釣り入門!仕掛けや釣り方のコツ、餌はどうすればいい?
    2018年1月18日
おすすめの記事